A Note

^_^

おれこの曲かなり好き。ジャケットも素晴らしいね。自分が見た中でここ何年かで世界中で発売されたあらゆるCDの中でベストのジャケットだよ(自分がここ何年かで見たすべてのジャケットの数は多分10個くらい) これはentanglementだ。意味は:

An entanglement is a complicated or difficult relationship or situation.


一言でいえばもつれ合いということだ。もしセックスが愛のもつれ合いだとしたら喧嘩は憎しみのもつれ合いといえる。人と人との関係は入り組んでる。好悪の感情が錯綜してるのが通常だ。好きだけとか嫌いだけということはあまりない。しかし基本的には別離や断絶よりも関係や愛のほうが幸福に近い。

entanglementというのはromanticな関係についても使える言葉だけどそこから転用されて量子論の用語にもなってる。片方の状態が定まるともう片方の状態も定まるってたぶんそんなことだよ。詳しいことは素粒子物理学の研究者に聞いてくれ。

wikipediaで「エヴェレットの多世界解釈」とか「宇宙背景放射」とかの項目を見ていたら何時間も過ぎてしまう。宇宙に比べたら人間なんてカスだと思わせる。人間の悩みなんか小さい。

もし僕が宇宙だったら人間の寿命80年なんかまばたきする前に過ぎ去ってるよ。人間がやることなすこと痴話喧嘩から戦争まで宇宙の側から見たらまったくの無に等しい。明日地球が爆発して消えさったところで宇宙の立場から見ればそれは無だ。もちろん人間の立場からすれば生きるか死ぬかの修羅場だけど、そういうときこそ余裕ぶっこいて視点を宇宙に飛ばして見るべきなんだよ。

僕は人生をあまり真剣に考えすぎることには反対の立場だ。真剣に考えるためにはあまりにもabsurd=馬鹿げたことが多すぎるからだ。まーだからabsurdistっつーの? そんなのだ。

Absurd

also the Theatre of the Absurd n [singular]

a style of play for the theatre that was developed in the 1950s by writers such as Beckett and Ionesco, whose work expresses the belief that human existence has no meaning or purpose. These plays are very different from traditional theatre. The characters do not communicate effectively with each other, and often their words do not make sense.
>Absurdist adj


AbsurdをLongmanか何かで引きました。するとこんなの出ました。さて…どうかなこの定義は。

まずAbsurdismっていうのは不条理演劇のことだって書いてる。それはつまりベケットやイヨネスコのことだよ。人物が何ら意味のある関係を結ばず発語されるセリフは意味を成さない、その種の劇だそうだ。

しかしそれは劇なのか? 僕にはそれはむしろ世界の様相のリアルな要約だと感じられる。誰もが愛を希求しながら永遠にすれ違い続けるかのように思える僕たちの世界を言っていると感じられる、口を出た言葉は誰かの鼓膜へ届く前にその効果を失い次々にくたばっていくような。

しかし別離や断絶を超えて、時おり愛という大げさな語で名指されるような瞬間が訪れることもある。僕は完全に絶望してはいないしこの世界にも一切希望がないわけじゃないだろう。だから態度はシニカルだけど完全なニヒリストじゃない。